営業女子の本音 家族の絆が試される!?前途多難家作り こんにちは!家作り応援隊こはるです^^ お庭ライフが板についてきました。 毎日芝刈り後の芝生を眺めながら、にやにやしている今日この頃です。 さて、今日は、家作りの裏側。 家作り打ち合わせで勃発する家族大戦争について、... 2021.09.17 営業女子の本音家作りの進め方
営業女子の本音 やっぱり床は無垢がいい こんにちは!家作り応援隊、こはるです^^ 今年の夏は、雨が多かったですね… コロナも相まって、外出できず、 うちのちび怪獣は、建てたばかりのマイホームで暴れまわっております^^ さてさて、そんな湿度の高ーい夏。 ... 2021.09.14 営業女子の本音設備・部材
営業女子の本音 最新家電導入で変わった!我が家の家事スタイル! こんにちは!家作り応援隊、こはるです^^ 我が家はフルタイム共働き、子供一人、ツーオペです。 なので、家を建てる際には、とにかく家事ラクに投資しよう!と決めていました。 今日は、2021年2月に完成した我が家の最新家電事情... 2021.09.12 営業女子の本音設備・部材
営業女子の本音 私が住宅営業を続けるわけ こんにちは!こはるです。 今日は家づくりの話題からちょっとそれまして。 私が住宅営業を続けている理由をつづってみたいと思います。 住宅の営業マンがどんな気持ちで仕事をしているのか、 その裏側をちょっとご紹介できればう... 2021.01.28 営業女子の本音
営業女子の本音 ついに自邸完成!我が家のこだわりポイント こんにちは!こはるです^^ 先日ついに、マイホームが完成しました。 2020年1月に土地探しを始め、 およそ1年で完成までこぎつけました。 まだ外構工事は残っていますが、 おうちは大満足の出来栄え!! 本... 2021.01.18 営業女子の本音間取り・デザイン
家作りのお金の話 失敗しない家づくり!コストを押さえて満足度を上げるコツ! こんにちは!こはるです。 注文住宅の失敗としてよくあるのは、予算オーバーですね。 特に、計画が進むにつれて、知識も深まり、目が肥えてくるので、どうしても当初の予算から金額アップしてしまいがちです。 多くの人が直面する「コス... 2021.01.07 家作りのお金の話間取り・デザイン
家の構造・性能 住宅の保証は必要か?長期保証住宅の意義を考える こんにちは!こはるです。 巷では、多くのハウスメーカーが長期保証をうたっていて、 今や30年以上、長いものでは60年の保証なんてのもざらに出てきました。 そもそも保証って何を保証してくれるの? ... 2021.01.04 家の構造・性能家作りのお金の話
営業女子の本音 片づけやすい間取りの作り方の鉄則 こんにちは!こはるです。 あけましておめでとうございます^^ 我が家は2月の引っ越しに向けて、 大断捨離祭りをしました!! 家づくりにおいても、 せっかく新しい家を作るなら、収納がたくさんほしい! こだわ... 2021.01.02 営業女子の本音間取り・デザイン
間取り・デザイン やっぱり軒が好き!軒の深い家のメリット こんにちは!こはるです。 本日は、住宅の軒について語ります…! 住宅の外観デザインは様々で、近年は屋根のないフラットルーフの四角い外観や、太陽光がたくさん搭載できる片流れのモダンな外観なども増えてきました。 ですが、日本で... 2020.12.25 間取り・デザイン
営業女子の本音 住宅注意報!注文住宅で近隣トラブルを避ける方法 こんにちは、こはるです。 一戸建てを建てる際、注意しておきたいのは、ご近所さんとの関係。 工事中には騒音やほこりなど、少なからず近隣にご迷惑をおかけするわけです。 特に、新しい土地に引っ越してくる場合には、顔も知らない人間... 2020.12.21 営業女子の本音